1月17日(土)、ブルートレイン「富士」に息子と乗ってきました。乗車区間は、東京~静岡。車掌さんによると、今日はもう1組、日が変わる前に下車する客がいるそうです。機関車連結時の東京駅のホームはこんな感じでした。
冬至のころ、「富士」は六合~藤枝間で日の出の光を浴びます。昨年末、陣屋踏切で撮影しました。私が小学生のころ、この地点では、6:40~8:40まで、あさかぜ、富士、はやぶさ、みずほ、さくらの順に30分おきにブルートレインが通過していきました。登校時、踏切で「はやぶさ」に引っ掛かるとうれしかったことを覚えています。「みずほ」は朝の会、「さくら」は1時間目、その後もEH10の貨物、EF58急行荷物列車、113系12両編成、などなど授業に耐えることが出来たのも列車のおかげ。下校時は、EF18単機の機関士さんに手を振るのが日課でした。
冬至のころ、「富士」は六合~藤枝間で日の出の光を浴びます。昨年末、陣屋踏切で撮影しました。私が小学生のころ、この地点では、6:40~8:40まで、あさかぜ、富士、はやぶさ、みずほ、さくらの順に30分おきにブルートレインが通過していきました。登校時、踏切で「はやぶさ」に引っ掛かるとうれしかったことを覚えています。「みずほ」は朝の会、「さくら」は1時間目、その後もEH10の貨物、EF58急行荷物列車、113系12両編成、などなど授業に耐えることが出来たのも列車のおかげ。下校時は、EF18単機の機関士さんに手を振るのが日課でした。
#
by taiyo-hospitality
| 2009-01-18 21:34
| 鉄ちゃんとして